味噌蔵:天然醸造味噌:無添加手作り味噌:味噌漬けの ヤマイチ味噌

最新情報 rss

2011年11月22日(火)

〔味噌蔵:ヤマイチ味噌〕全国味噌鑑評会’2011

11/01~02に全国味噌鑑評会が東京の茅場町で行われました。
会議室が味噌で埋め尽くされました。と同時に味噌の良い香りも広がりましたよ。(笑)


昨年は、養成会のメンバーとして参加&勉強させて頂きましたが今年は審査員としての参加でした。先生なんて言われて恐縮でした。(笑)

また今回は被災した主な地域(岩手・宮城・福島・茨城)を対象に復興の意味を込めまして、特別枠というものも設けられました。弊社はさほど被害はありませんでしたが、海沿いの蔵はかなり被害があったようですね。

特別枠も含めて、出品数はなんと478点!! 多い!!(笑)

膨大な量を公正に裁けるのか不安でしたが、いざ始まってみると、思っていたよりも問題にはならなかったので、自分でも驚きました。


しかし一口に「味噌」と言いましても本当に多種多様。何点か写真に収めてきたので、ぜひ皆さんにも見て頂きたいです。

淡色系・辛(漉し)


淡色系・辛(粒)


淡色系・辛(粒)
*上記の項目は色度計による分類です。色度が基準枠に入っていれば上の味噌と同じ分類になります。左横のアルファベットは分類を表しています。

赤色系・辛(漉し)


赤色系・辛(漉し)


豆みそ


麦みそ


色だけで見てもなかなか面白いですよね。どの味噌も艶やか瑞々しくてキレイです。
このように全国では多種多様な味噌が存在します。

ひとつひとつ味を見て審査させて頂きましが、味噌はとても地域性のある食品なんだな。と思いました。

特に「豆みそ」などは、関東の僕にはあまり親しみがないので審査が難しかったです。
九州地方の「麦みそ」と弊社の「麦みそ」も違う印象でした。これも地域性だと思います。

やはり生まれ育った土地の食材が一番体に入ってくるのでしょうかね。

お気に入りの味噌屋さんを地元で探してみるのも良いかも知れませんね。(笑)
貴重な経験が出来て良かったです。

*関係者の皆様、審査委員にお招き頂きましてありがとうございました。

味噌蔵:天然醸造味噌:無添加手作り味噌:味噌漬けの(株)ヤマイチ味噌

〒 300-1284 茨城県牛久市島田町2713

TEL 029-875-0002  FAX 029-875-0007